
超要約
1、銀行口座は使う・緊急用・貯める口座と、増やす口座とプレゼント用口座に分けると良い。
2、プレゼント用口座に積み立てし、ギブできる口座を作ると、人生の幸福度が上がる。
以上です。
4行でしたね〜
動画の内容と解説
内容としては
ユダヤ人大富豪に教わった銀行口座の分け方について紹介されています。
銀行口座の分け方
まず銀行口座は5つに分けたほうがよく
1、使う口座
生活費を使う口座です
2、生活防衛資金用口座
本当の緊急の時のための口座
3、貯める口座
守りのお金を入れる口座
4、増やす口座
一生引き出さないつもりの口座
5、ご褒美用口座
自分や他人への御褒美や使って良い口座
です。
ただ、両学長は5つはめんどくさかったのでカスタマイズしたそうです☺️
カスタマイズした口座
両学長式カスタマイズはこのようになっています。
1、下の使う口座、緊急時のための口座、貯める口座を1セット
・使う口座
給与がはいってきたり、生活費(支出)の口座
・緊急時のための口座
仕事がなくなっても半年程度は生き残れるお金
・貯める口座
さいきんはつかいたいものもないので、大体投資口座に回しているそうです。
2、増やす口座
投資用口座・証券口座で管理しているそうです。
3、プレゼント用口座
結構お気に入りだそうです。
このプレゼント用口座は本当に大切な口座で人に何かを上げることで人生の幸福度を上げることが出来るので、是非持ったほうがいいそうです。
少額からでもいいので積み立ててるそうです。
プレゼント口座のメリットについて
ポジティブな出来事に目が向くようになり、良好な人間関係が維持でき、無駄な浪費が減るそうです❗️
また、いろんな方にサプライズ的にプレゼントしているそうなので、義務になった段階でやらないようにしているそうです。
たった数千円からでもやってみてはいかがでしょうか☺️
計15分47秒の動画です。
これ、私もやってみようと思いました〜
皆さんも毎月千円ずつでいいので積み立ててみませんか?
両学長が出した本(管理人おすすめ)
![]() | 新品価格 |

コメント