
超要約
- アノニマスはエリートたちが作った世界ではなく、自分で考え、周りと仲良くしながら、自分の意識で生きていくことを伝えている。
以上です。
2行でしたね〜
動画の内容について
動画の内容としては
まず、アノニマスの動画に関しては、確認しましたが、見れませんでした。
今作られている世の中は、悲しみや苦しみが蔓延する欲深いエリートたちが作った世の中です。
ちなみに、エリートとは秘密組織とか人口1%の富裕層などのことを指します。
そして、貧困層同士で争わせています。
学校は18歳までのほとんどの時間を過ごすところだが、洗脳する場所で、
もともと子どもは好きなことをして、クリエイティブで生き生きしている。
だが、エリートたちはそれを望んではいないので、無駄な知識を学んでもらい、忙しくして社会に出る頃には家畜のようになっている。
また、住んでいる狭い世界を、世界の全てだと認識してしまっています。
そして、そこで学び、忙しく働き、真面目な人を欲しています。
テレビなどのメディアについても言われています。
テレビは画面の中の世界を現実を見ないようにさせる、考えを間違った方向に向けさせ、エリートが扱いやすいように洗脳させるためにある。
政治や経済に目を向けさせないようにするために3S(サンエス)政策というものがあります。
3SのSはスクリーン、スポーツ、セックスを表しています。
人間は人間という一緒の存在であるにも関わらず、人種や宗教、学歴、給料、見た目、社会的地位などの違いを生み、
貧困層、中間層で争わせる。
エリートたちは高みの見物をしている。
例えばYouTubeなどでも、過激な争いがあり、それも貧困層と中間層で争っているということです。
本当は仲良くすべき存在であるにもかかわらず、人々に違いを産ませることで、分離させたい。
では、これまでのことを踏まえて、どうすれば良いのかということですが、
アノニマス曰く
一人で考える時間を作って、もっと意識的に行動すること
周りに流されるのではなく、自分の意識で生きていく
そして、周りと仲良くすること
を伝えています。
計8分15秒の動画です。
個人的にこういった動画は結構面白いので、気になった方は是非見てみてくださいね〜
コメント